STAFF BLOG

研修会に参加しました✨

こんにちは。らくてぃの東です。

先日、サービス管理責任者と、らくてぃ寺畑の世話人の方と一緒に、【つくばみらい市基幹相談支援センター研修会】に参加しました。

テーマは「障がい者虐待防止」です。

講師の先生をお招きし、様々な視点からお話を伺いました。

特に印象に残ったのは、「なぜ虐待が起きるのか」という点です。

現場把握の不足、支援方法の未熟さ、職員の疲弊、専門知識不足など、背景にはさまざまな要因があります。

私たち管理者の役割は、志を持って入職した職員を正しく導き、働きやすい環境を整えることだと改めて感じました。

職員が安心して働ける環境づくりは、日々のストレスや不満を軽減し、支援の質の向上にもつながります。

研修を通して知識や意識が高まることで、余裕を持った支援ができ、利用者さまの笑顔も増えていく。 そんな好循環を作ることが大切だと学びました✨

今回の研修で得た学びを活かし、今後も積極的に講習会へ参加しながら、職員同士で情報を共有し、より良い支援につなげていきたいと思います。